【アンビエント・ミュージックは運命共同体】

先日入荷した(K)OLLAPSの第二弾ミュージックプロダクトハット、NOISE MUSICとAMBIENT TECHNOの2ジャンルに焦点をあて、アンビエント・ミュージックをキリトル。

アンビエント・ミュージック

その一つであるAMBIENT TECHNO (アンビエント・テクノ)の”AMBIENT”に着目!

音楽好きなら一度は聴いたことのあるアンビエントという言葉ですが、実態を知る方はまだまだ少ないのが現状です。

まず、アンビエント・ミュージック(環境音楽)はデヴィッド・ボウイやトーキング・ヘッズ、U2など多くの著名なミュージシャンをプロデュースしてきた音楽家ブライアン・イーノによって提唱されました。1978年にリリースしたAMBIENT MUSICシリーズの第一弾となったアルバム『Ambient 1: Music for Airports』からその音楽性は波及する形となりました。そのアルバムは文字通り”空港のための音楽”として制作され、まさに空港の環境に似合う音を構築しました。実際にニューヨークのラガーディア空港で使用されているなど、まさに環境音楽としてその土台を築きあげました。

その後もシリーズを順調に展開し、ブライアン・イーノはいつしかアンビエント・ミュージックの先駆者としてその名を轟かせました。

他にもインターネットの普及を先駆けた「Windows 95」の起動音も手掛けるなど、クリエイティブで革新的なアイデアを兼ね備え、時代の変革の担い手として歴史に名を残しました。彼のクリエイティブな発想はとどまることを知らず、独特な感性の高いファッションセンスも魅力の一つでありました。その部分はまた違う記事で紹介したいと思います。

そういった繫がりからファッション業界からも評価の高い彼はラフ・シモンズやジル・サンダーなどのコレクションでも楽曲が使用されるなどファッションの環境にも似合った音も制作しています。ここまで幅広いという事はもろん映画のサウンドトラックにも度々フューチャーされています。

そんな彼の音は聴くのではなく流すものとして、BGM(バックグラウンドミュージック)と密接に寄り添った環境の音楽を定義と致しました。

自然に入り込む音、会話を遮らない音、その場の空気の様に存在する音、それがアンビエント・ミュージックであるので、我々が日常において耳にしている音は実はアンビエントなのであります。

神秘的で幻想的でありながらも非常にミニマルで日常的な心の安らぎの桃源郷と言えるでしょう。

https://soundcloud.com/all-saints-records/brian-eno-prague

関連記事

  1. RE WORK : UNKNOWN PLEASURES

    2016.10.12

    RE WORK : UNKNOWN PLEASURES

    【JOY DIVISIONのアートワークを自分流にカスタマイズ】伝説のポストパンク・バンドJOY…

    RE WORK : UNKNOWN PLEASURES
  2. Legendary Movie – THE SHINING シャイニング

    2017.11.30

    Legendary Movie – THE SHINING…

    【伝説のホラー映画”シャイニング”の裏エピソード】現在、異例の大ヒットを飛ばし話題となっているホ…

    Legendary Movie – THE SHINING シャイニング
  3. 下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース

    2019.04.10

    下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース

    祇園の老舗と兵庫の職人による”下駄サンダル”が今年も登場昨年に受注にて好評を得た「下駄JOJ…

    下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース
  4. CHAPTER SS17 Campaign Film

    2017.04.18

    CHAPTER SS17 Campaign Film

    【CHAPTER SS17 キャンペーンフィルム】https://vimeo.com/170…

    CHAPTER SS17 Campaign Film
  5. PiLとJOHN LYDON(ジョン・ライドン)の半生を描いたドキュメンタリーが2021年夏日本公開予定!

    2021.04.30

    PiLとJOHN LYDON(ジョン・ライドン)の半生を描いたドキュメ…

    元SEX PISTOLS/PiLの永遠のアイコン、ジョン・ライドン(ジョニーロットン)の半生に迫る映…

    PiLとJOHN LYDON(ジョン・ライドン)の半生を描いたドキュメンタリーが2021年夏日本公開予定!
  6. JESSE DRAXLER – T006 T-SHIRTS

    2018.08.26

    JESSE DRAXLER – T006 T-SHIRTS…

    JESSE DRAXLER 最新アートTシャツ入荷!深淵に立つヴィジュアルアーティスト"JESS…

    JESSE DRAXLER – T006 T-SHIRTS
  7. POST NIRVANA – TOMORROWS TULIPS

    2016.06.13

    POST NIRVANA – TOMORROWS TULI…

    【ポスト"カート・コバーン"!?】死して尚、カリスマ的人気が止む事の無いNIRVANAのカート・…

    POST NIRVANA – TOMORROWS TULIPS
  8. GHSTS: AUTUMN/WINTER 2016

    2016.11.3

    GHSTS: AUTUMN/WINTER 2016

    【GHSTS “NOTHING/NOWHERE” - 2016 AUTUMN/WINTER 】新…

    GHSTS: AUTUMN/WINTER 2016
  9. カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON”

    2021.02.7

    カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON&#…

    電子音楽のパイオニアのアイテムがSACRED BONES RECORDSよりリリース「M…

    カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON”

NEW POST

PAGE TOP