【ブランドコンセプト:”Learn To Forget”】

先日入荷の初登場となった新ブランド「LTF.」(Learn To Foget)のブランドコンセプトを解説!

Learn To Forget はデザイナー/ミュージシャン Reilly Herrera (Night Verses) と同じくミュージシャンであるMike Cambra (Death By Stereo, Adolescents)によって2013年に誕生した。LAとオレンジカウンティのグラフィティー、パンクロック、スケートなどシーンで5年をかけて成長してきたことと100%DIYの精神によって、デザインや資源調達はロサンゼルス広域圏でされている。また、縫製、プリント加工、刺繍や仕上げ作業全てはローカルの職人や工場で小ロットで行われる。根底にあるカウンターカルチャーへの貢献を理念に掲げ、フェアーなプライシングと高品質の維持を目指している。LTFのコンセプトやデザインはReillyとMikeがそれぞれのバンドで絶え間ないツアーの道中で、ヴァンの中で生み出されたものだ。

国内外の小売店やセレクトショップへと進出するにつれ、LTFは着実に成長をしている。より多様性を増したコレクションと、ポップカルチャーとその理念に挑戦するようなショッキングで啓蒙的なグラフィックで、南カリフォルニアのグラフィティー、パンクロック、スケートのマインドから見た社会風刺というブランドの路線を2018/2019のコレクションでも貫き通している。

ツアー活動や旅を続ける中で、LTFは世界的に影響の輪を広げ、理念に触れたものと繋がり、LTFCを増殖していっている。The Learn To Forget Crew (LTFC)は、いろんな時点で繋がった、アイデンティティーを持ってLTFとその理念をサポートする国際的なミュージシャンやアーティストのグループや、同様のマインドをもった個人の集合体である。LTFCは、多種多様に発信されるアーティスティックなアウトプットを集約し、具体的なアイディア、プロダクトやイベントに変換するためのLearn To ForgetとLTFCメンバーをつなぐプラットフォームである。

 

View this post on Instagram

 

CUSTOM 1 of 12 ‘NU-ROSE’ PIGMENT-DYED PREMIUM TEE, FOR OUR FRIENDS IN JAPAN @fragile.osaka 🤘🏽

Learn To Forgetさん(@learntoforget_)がシェアした投稿 –

強力な個人主義への執着に加えLearn To Forgetは、人を引き止めるもの -自分の本当の幸せへの求道の妨げになるもの- を”忘れる”ことを提案する。

先日入荷のコレクション詳細はFRAGILEの公式インスタグラムページをご覧下さいませ。

関連記事

  1. (K)OLLAPS ORIGINAL CAP

    2016.01.22

    (K)OLLAPS ORIGINAL CAP

    アンダーグラウンドカルチャーを発信しワールドワイドなブランドをいち早くセレクトするロサンゼルス発ショ…

    (K)OLLAPS ORIGINAL CAP
  2. アートブック”NEDDA AFSARI”

    2021.10.22

    アートブック”NEDDA AFSARI”

    最新のアート映像も手がける新星女性フォトグラファーLAを拠点とするイラン育ちのフォトグラフ…

    アートブック”NEDDA AFSARI”
  3. 新年のご挨拶

    2023.01.2

    新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。旧年中はFRAGILEをご愛顧賜りまして誠にありがとうござ…

    新年のご挨拶
  4. SUMMER 2017 ロックT コレクション

    2017.07.14

    SUMMER 2017 ロックT コレクション

    【夏にオススメの新作”ロックT”を特集!】近年”ロックT”が注目視される中、いよいよ本番の夏…

    SUMMER 2017 ロックT コレクション
  5. ウィリアム・S・バロウズ が自身で撮影したフォトグラフ等を収めた貴重な一冊

    2019.10.2

    ウィリアム・S・バロウズ が自身で撮影したフォトグラフ等を収めた貴重な…

    あのカート・コバーンにも影響を与えた偉大な作家によるプライベートショットが満載Taking …

    ウィリアム・S・バロウズ が自身で撮影したフォトグラフ等を収めた貴重な一冊
  6. マンチェスターからミニマル・ダブその先のサウンド”SPACE AFRIKA”

    2022.02.26

    マンチェスターからミニマル・ダブその先のサウンド”SPAC…

    ミニマル・音響デュオSPACE AFRIKAの限定Tシャツが入荷出典:https://ww…

    マンチェスターからミニマル・ダブその先のサウンド”SPACE AFRIKA”
  7. 下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース

    2019.04.10

    下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース

    祇園の老舗と兵庫の職人による”下駄サンダル”が今年も登場昨年に受注にて好評を得た「下駄JOJ…

    下駄JOJO 最終モデルとなる芸術的な逸品がファイナルリリース
  8. MONOCHROME AUTUMN WINTER 2021

    2021.10.1

    MONOCHROME AUTUMN WINTER 2021

    天才パタンナーが産む究極の造形美学FUTURE TAILORをスローガンに新世代のテーラ…

    MONOCHROME AUTUMN WINTER 2021
  9. A- -COMPANY MADE IN NYC

    2022.08.25

    A- -COMPANY MADE IN NYC

    A- -COMPANYから待望の新作が入荷しました時代を越えた普遍性と記憶に残るデザインを…

    A- -COMPANY MADE IN NYC

NEW POST

PAGE TOP