ミックステープ第14弾配信開始しました

USアンダーグラウンドのDJ&プロデューサーであるMichaelSzewczykことTEXTBEAK。
2016年にはAUXILIARY MAGAZINEのベストDJにノミネートされまた同年4ADの伝説ニューウェイヴバンド、モダン・イングリッシュのサポートアクトを務めています。
2018年はザ・ポップ・グループのマーク・スチュワートとモータル・コイルのジョン・フライヤーが参加した「SICK FOR SONGS A SEASON EATS」をリリースしました。
TEXTBEAKの幅広い音楽ジャンルとリミックスセンスは業界でも注目されています。そして今回クリエイティヴなアイテムをリリースするプロジェクト”(K)OLLAPS”のための最新ミックステープが完成!
トラップ、インダストリアル、エレクトロ、ポストパンクなどを織り交ぜたミックストラックをフィーチャーした第14弾、”今”のサウンドをお届けします。

– SOUND CLOUD –

-MIX CLOUD –

MIX CLOUDでは過去のミックステープもお聴きいただけます!

-Track List-
BABYCHAOS – I AM (YUNGBABYTATE COVER)
signs – no░smoke
16 Volt x Spahn Ranch – Disarm (Smashing Pumkins Cover)
Drab Majesty – 39 by Design
Gang Signs – Tonight (Beta Frontiers Remix)
Allicorn – Punish
Pleasure Policy – Burial Jewelry
Chris & Cosey – Useless Information
S Y Z Y G Y X – Shadowscape
Soft Riot – It’s No Laughing Matter
Sextile – Floored
Qual – The Geometry Of Wounds
Mala Herba – Szczodre Gody (Romance Disaster Remix)
Sigsaly – You Carry
Petros Spatharos – Black Holes (Filmmaker Remix)
Kontinent – Planet Last Spin
Catriel – Rolando Migrañas
SØLVE – SVNT
LACRIMÆ RERVM (FRACTURED TRANSMISSION REMIX)
Black Asteroid – Soft Machine
The NE-21 – Identity
Rudimentary Peni – The Pope With No Name
Sexbeat – Sexbeat
Little Fantastic Partner – I Fall Into The Light
Déficit Budgétaire – We Are
Агата Кристи – Чудеса
Blood Bells – A Time for Roses
The Sea At Midnight – We Share The Same Stars
Nosferatu – Inside The Devil (Big Floor Tom Edit)
Angels Of Liberty – Weaving Spiders
Come Clan Of Xymox – A Day
VERNACHTEN – DREAMING (BLOODBEAK MIX)
Thighpaulsandra – Tudor Fruits

関連記事

  1. イベント情報:SAICOBAB×和泉希洋志×七円体

    2018.11.1

    イベント情報:SAICOBAB×和泉希洋志×七円体

    【LIVE EVENT:SAICOBAB×和泉希洋志×七円体】当店にて取り扱いのブランド"eme…

    イベント情報:SAICOBAB×和泉希洋志×七円体
  2. JESSE DRAXLER 限定Tシャツ 第三弾 ローンチ情報

    2016.12.19

    JESSE DRAXLER 限定Tシャツ 第三弾 ローンチ情報

    【アーティスト"JESSE DRAXLER"限定Tシャツ第三弾となるシリーズより、ロングスリーブが登…

    JESSE DRAXLER 限定Tシャツ 第三弾 ローンチ情報
  3. 「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート心斎橋にてboidsound上映が公開

    2021.07.29

    「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート…

    伝説のライブショーの感動が再び!!当店でもご紹介してきました公開から絶賛の…

    「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート心斎橋にてboidsound上映が公開
  4. FRAGILEライブイベント”ART OF NOISE Vol.2″が決定!

    2017.01.6

    FRAGILEライブイベント”ART OF NOISE V…

    【"ART OF NOISE 02” FEB 11th 2017】FRAGILEがお届け…

    FRAGILEライブイベント”ART OF NOISE Vol.2″が決定!
  5. JAZZにおけるファッション

    2019.06.26

    JAZZにおけるファッション

    ファッションシーンでJAZZがまた熱い!CELINE/エディ・スリマンの初メンズにイメージとして…

    JAZZにおけるファッション
  6. OPUS INN – NEO CITY POP

    2018.03.11

    OPUS INN – NEO CITY POP

    【新たな時代の幕開けを予感させる新世代ユニット”OPUS INN”】2017年に1st EP『T…

    OPUS INN – NEO CITY POP
  7. 次週12/10(土)はPM20:00より店内にて”M.A.E.D.A COMPANY”によるインスタレーションイベントを開催!

    2016.12.3

    次週12/10(土)はPM20:00より店内にて”M.A.E.D.A …

    【M.A.E.D.A COMPANY×FRAGILEの共同イベント】先日に発表致しま…

    次週12/10(土)はPM20:00より店内にて”M.A.E.D.A COMPANY”によるインスタレーションイベントを開催!
  8. KOMAKINO – SPRING/SUMMER 2018 FRAGILE EDITORIAL

    2018.02.13

    KOMAKINO – SPRING/SUMMER 2018…

    【KOMAKINOの最新コレクションよりFRAGILEエディトリアル】ロンドン発のモードブランド…

    KOMAKINO – SPRING/SUMMER 2018 FRAGILE EDITORIAL
  9. シドニーのインディペンデントレーベル BURNING ROSE RECORDS にフォーカス

    2019.03.17

    シドニーのインディペンデントレーベル BURNING ROSE REC…

    若手を中心とした新鋭が発信する次世代のポスト・レーベル出典:https://modern…

    シドニーのインディペンデントレーベル BURNING ROSE RECORDS にフォーカス

NEW POST

PAGE TOP