【現代に挑戦する若き稀代のフィルムメーカー】

 

2014年、彗星のごとく現れた現代の歌姫FKA TWIGS、今年4月に3年振りに新作アルバム「Lemonade」をリリースし話題となったディーヴァBEYONCE、いまや黒人ビートメイカーとして頂点に君臨するFLYING LOTUS、これらアーティスト達の伝えるイメージを映像に具現化した若きフィルムメーカー「KAHLIL JOSEPH」(カリール・ジョセフ)が躍動する。

2012年にFLYING LOTUSがリリースしたアルバム『Until the Quiet Comes』のショートフィルムを手掛け、その作品はサンダンス映画祭にて審査員特別賞を受賞する快挙を果たし、飛躍の道へと駆け上がることとなった。

成功のきっかけを掴んだ彼は続けて、2014年にFKA TWIGSの『VIDEO GIRL』のMV(ミュージックビデオ)を完成させ、彼女のヴィジュアルイメージを決定付ける魅せ方で脳裏に焼き付けさせた。翌年にはARCADE FIREの『Porno』のMVも制作して話題を呼びました。MVだけに限らずKENZOやVANSなどブランドのキャンペーンフィルムも手掛けるなどファッション界からも熱視線を浴びる期待のホープです。

そして、先月には最新作となる作品でBEYONCEの最新アルバムからのシングルカット『Sorry』のMVが公開され、完成度の高い作品を完成させました。

超大物もオファーするほどの実力を兼ね備え、破竹な勢いでフィルムシーンに登場した若きアーティストはこれからの映像時代を率いて行くであろう。

関連記事

  1. Z’EV & 石川忠 Industrial Music

    2018.02.1

    Z’EV & 石川忠 Industrial Mu…

    【インダストリアル・ミュージックを紡いだ二人の偉人】昨年末、偉大なアーティストの二人が惜しまれな…

    Z’EV & 石川忠 Industrial Music
  2. 環境は”AMBIENT-アンビエント・ミュージック”を生み出す。

    2016.11.23

    環境は”AMBIENT-アンビエント・ミュージックR…

    【アンビエント・ミュージックは運命共同体】先日入荷した(K)OLLAPSの第二弾ミュージックプロ…

    環境は”AMBIENT-アンビエント・ミュージック”を生み出す。
  3. SIDE CORE Living road, Living space /生きている道、生きるための場所 / 金沢21世紀美術館

    2025.10.30

    SIDE CORE Living road, Living space…

    TOP SIDE CORE《new land》2024 © SIDE COREphoto:…

    SIDE CORE Living road, Living space /生きている道、生きるための場所 / 金沢21世紀美術館
  4. いよいよ夏フェスシーズン到来

    2019.07.28

    いよいよ夏フェスシーズン到来

    夏フェスに合うスタイリングをご紹介!梅雨が明けていよいよ夏本番!FUJI ROCK FESTIV…

    いよいよ夏フェスシーズン到来
  5. HOLYFUCK LIVE AT CLUB BAHIA L.A

    2016.07.4

    HOLYFUCK LIVE AT CLUB BAHIA L.A

    HOLYFUCK LIVE6年ぶりのアルバム「CONGRATS」をリリースしたトロント発エレクト…

    HOLYFUCK LIVE AT CLUB BAHIA L.A
  6. RE/SEARCH – PUNK 77′

    2016.04.23

    RE/SEARCH – PUNK 77′

    【衝動に駆られた奇跡のバイブル】1977年、その年は一つの歴史において分岐点となった。7…

    RE/SEARCH – PUNK 77′
  7. GHOSTEMANE が最新となる第三弾のEPアルバム『HUMAN ERROR』をドロップ

    2019.06.22

    GHOSTEMANE が最新となる第三弾のEPアルバム『HUMAN E…

    ハードコア〜アンビエントに続き、進化を遂げる真骨頂のノイズ・ラップを披露…

    GHOSTEMANE が最新となる第三弾のEPアルバム『HUMAN ERROR』をドロップ
  8. ALVA NOTO&RYUICHI SAKAMOTO’TWO’-live at Sydney Opera House

    2019.12.24

    ALVA NOTO&RYUICHI SAKAMOTOR…

    坂本龍一とALVA NOTO出会いから20年、最高のアートミュージック音源がライブ盤としてリリースし…

    ALVA NOTO&RYUICHI SAKAMOTO’TWO’-live at Sydney Opera House
  9. ART OF NOISE 04 coming soon…

    2018.02.3

    ART OF NOISE 04 coming soon…

    【2月10日(土)開催”ART OF NOISE 04”】いよいよ来週の2月10日(土)に開催が…

    ART OF NOISE 04 coming soon…

NEW POST

PAGE TOP