ART OF NOISE02で圧巻のパフォーマンスを魅せたGROUP AのTOMMI TOKYOがソロプロジェクトで出演決定!

12月10日に約3年ぶりにFRAGILE主催イベントART OF NOISEの開催が決定しました!

1 0 . D E C . 2 0 2 2
F R A G I L E O S A K A P R E S E N T S
[ A R T O F N O I S E 0 9 ]
LIVE:
Tot Onyx (GROUP A)
the hatch
ALIBICOUNTS
RYECROFT
2022.12.10(SAT)
OPEN 19:00 / START 19:30
前売¥3500(+1drink) 当日¥4000(+1drink)
environment 0g(zero-gauge)
〒550-0015 大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1F
チケットに関してのお問い合わせ
06-6567-9570 または aon.ticket@gmail.com

まずは出演アーティストからTot Onyxをピックアップ!以前ART OF NOISEでgroup Aとして出演した彼女がソロプロジェクトとして出演いたします。アーティスティックなサウンドとパフォーマンスに是非酔いしれてください。

Photo by Adi Putra

東京発エクスペリメンタル・パフォーマンスデュオgroup AのTommi Tokyoによるソロ・プロジェクト。

2012年結成、エレクトロニクスとヴァイオリンのデュオとしてミニマルシンセ、インダストリアル、ノイズ、即興などを組み合わせた独自のサウンドに、半裸でのライブボディーペインティングやライブビジュアルを取り入れることでライブパフォーマンスの既成概念を打ち破ることを探求し続けるgroup A。2016年よりベルリンに拠点を移し、小さなアートギャラリーからテクノ最高峰のBerghain(ベルリン)まで、ヨーロッパ中の様々な規模のスペースにてライブ活動を展開、AtonalやCTM Festival(共にベルリン)、ポーランドのOFF Festivalなどヨーロッパ主要フェスティバルに続々出演。ベルリンのMannequin Records等よりリリースをしつつ自主でのリリースを続けるDIY精神や、サウンド・パフォーマンス共に常識や先入観に異議を唱え期待を裏切ろうとする姿勢はTommiの反骨精神そのものであり、ソロ表現においても中軸的な役割を担う。Greil Marcusの言葉を借りれば、「否定、反抗、破壊、横領の原則を共有する」伝統やクリシェを拒否するプラクティスの実践である。

ビジュアルアーティストやメディアアーティスト、ビデオグラファーとの頻繁なコラボレーションを通して表現されるグラフィックデザインと写真の基礎は、サウンドとパフォーマンスの両方における彼女の実験において不可欠な要素である。ダンサーで振付師のChristoph Winklerとのコラボダンス演劇作品「Ernest Berk The Complete Expressionist」(HAU2、CTM Festival、ベルリン、2018)や、カナダのDana Gingrasとのマルチメディアパフォーマンス作品「anOther」(Agora de la Danse、モントリオール、2018)にgroup Aとして参加した後、ソロとしては2021年に舞踏家Yuko Kasekiのもとで舞踏を学んだ経験の成果でもある演劇作品「Das Beuys」(Theater Thikwa、ベルリン)で作曲・出演を果たした。2022年公開、ユリ・パデル監督の映画「JUNK SPACE BERLIN」では初となる映画音楽を担当。

Tot Onyxのデビューアルバム「Senno I」はスウェーデンのiDEAL Recordingsから2022年9月にリリース。2023年に2ndアルバムのリリース予定。

関連記事

  1. NEUW DENIM – FALL/WINTER 2018 [TRANSFORMATION]

    2018.10.28

    NEUW DENIM – FALL/WINTER 2018…

    【NEUW DENIM - FALL/WINTER 2018 コレクション】オーストラリア発のデ…

    NEUW DENIM – FALL/WINTER 2018 [TRANSFORMATION]
  2. DUST CAPSULE COLLECTION by PETER DE POTTER

    2016.06.25

    DUST CAPSULE COLLECTION by PETER DE…

    【DUST MAGAZINE×Peter de Potter カプセルコレクション】RAF SI…

    DUST CAPSULE COLLECTION by PETER DE POTTER
  3. FEDERAL PRISONER REIGNING CEMENT

    2020.10.9

    FEDERAL PRISONER REIGNING CEMENT

    JESSE DRAXLERのプロジェクトついに始動ダブルLPと100ページに及ぶアー…

    FEDERAL PRISONER REIGNING CEMENT
  4. オウテカニューアルバム『SIGN』  初回生産限定Tシャツ・セット明日より販売いたします

    2020.10.15

    オウテカニューアルバム『SIGN』 初回生産限定Tシャツ・セット明日…

    AUTECHREが2020年代に初のリリースとなるアルバム"SIGN"1992年、War…

    オウテカニューアルバム『SIGN』 初回生産限定Tシャツ・セット明日より販売いたします
  5. 90’s DEADSTOCK COLLECTION PART:1

    2016.05.13

    90’s DEADSTOCK COLLECTION PAR…

    【シティボーイ垂涎のデッドストック特集】いまファッションのトレンドは90'sスタイル。90年…

    90’s DEADSTOCK COLLECTION PART:1
  6. SONIC YOUTH – Official Sweater

    2017.12.11

    SONIC YOUTH – Official Sweate…

    【"SONIC YOUTH”の名作アルバムをデザインしたスウェットトレーナーが再入荷!】USイン…

    SONIC YOUTH – Official Sweater
  7. NEW ARRIVAL – BLACK FLAG T-SHIRTS

    2016.07.15

    NEW ARRIVAL – BLACK FLAG T-SH…

    【ハードコア・パンクが還ってきた。】数あるバンドTシャツの中でも群を抜いて評価の高い「BLACK…

    NEW ARRIVAL – BLACK FLAG T-SHIRTS
  8. SUBWARE

    2016.01.5

    SUBWARE

    “伝説のグラフィックアーティストが築いたファッションカルチャー"先日の記事で触れた90年代を代表…

    SUBWARE
  9. インダストリアル /ノイズミュージックの新星 KING YOSEF

    2023.08.31

    インダストリアル /ノイズミュージックの新星 KING YOSEF

    オレゴン州ポートランド拠点のエンジニア・プロデューサー・ソングライター『KING YOSE…

    インダストリアル /ノイズミュージックの新星 KING YOSEF

NEW POST

PAGE TOP