【今年で5回目を迎えるアートの祭典”KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭”】

2017年4月15日〜5月14日まで「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2017」が開催される。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭

 

 

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭

同イベントは京都を舞台に各所において作品を展示するといった催しで、今年で5回目を迎える。

今回は『LOVE』をテーマに、国内外の著名なアーティストが京都の趣きある歴史的建造物に華を添える。

「アート界の巨匠」と呼ばれたポートレート作品を世に広く伝えたアーノルド・ニューマン、パティ・スミスの元ルームメイトとして知られゲイカルチャーの発展を担ったロバート・メイプルソープ、最新作「机上の愛」を日本初公開する日本が誇る奇才アラーキーこと荒木経惟らを筆頭に、これまでの貴重なコレクションから新作をお披露目する予定となっている。

今後も様々なプログラムが用意されているとのことなので、今年も非常に期待が高まります。ぜひホームページを随時チェックしてスケジュールを立てましょう!

KYOTOGRAPHIEホームページ:http://www.kyotographie.jp

関連記事

  1. CHAPTER [A/W 2016] ADMISSION coming soon…

    2016.11.29

    CHAPTER [A/W 2016] ADMISSION coming…

    【CHAPTER A/W 16 近日入荷致します!】https://vimeo.com/1492…

    CHAPTER [A/W 2016] ADMISSION coming soon…
  2. MATTHEW BARNEY マシュー・バーニー 最新作 RIVER OF FUNDAMENT 日本初上映

    2017.06.23

    MATTHEW BARNEY マシュー・バーニー 最新作 RIVER …

    【現代美術家”マシュー・バーニー”の名作が日本初爆音上映決定】現代を代表する美術家の"マシュー・…

    MATTHEW BARNEY マシュー・バーニー 最新作 RIVER OF FUNDAMENT 日本初上映
  3. BAND T-SHIRTS COLLECTION PART:2

    2016.05.17

    BAND T-SHIRTS COLLECTION PART:2

    【本当は教えたくない激レアTシャツ5選 PART:2】昨今のファッション雑誌に特集されるなど、い…

    BAND T-SHIRTS COLLECTION PART:2
  4. HOLY FUCK – JAPAN TOUR 2016

    2016.07.27

    HOLY FUCK – JAPAN TOUR 2016

    【HOLY FUCK(ホーリー・ファック) 9月来日決定!】着々と知名度をあ…

    HOLY FUCK – JAPAN TOUR 2016
  5. BILLIE EILISH 新作入荷しました

    2020.01.29

    BILLIE EILISH 新作入荷しました

    第62回グラミー賞にて史上最年少で主要4部門を独占し一躍ポップ界のイット・ガールとなった"ビリー・ア…

    BILLIE EILISH 新作入荷しました
  6. NEW ARRIVAL: ROUGH TRADE LIMITED ITEM

    2016.07.19

    NEW ARRIVAL: ROUGH TRADE LIMITED IT…

    【新入荷:"ROUGH TRADE"限定アイテム!】ポストパンク、オルタナティブロック好…

    NEW ARRIVAL: ROUGH TRADE LIMITED ITEM
  7. いまホットなアイテム! サコッシュバッグ

    2017.04.24

    いまホットなアイテム! サコッシュバッグ

    【今夏注目のトレンドアイテムの一つ ”サコッシュバッグ” が入荷しました!】…

    いまホットなアイテム! サコッシュバッグ
  8. BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました

    2019.08.21

    BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました

    BJORKのオフィシャルTシャツ奇跡の再発売です音楽、ヴィジュアル、コスチューム、映像など常…

    BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました
  9. HOW TO – RE/SEARCH

    2016.04.16

    HOW TO – RE/SEARCH

    【時代を切り裂いたサブカルチャーの申し子】1950年代のアメリカ、そこで一大ムーブメントが起きた…

    HOW TO – RE/SEARCH

NEW POST

PAGE TOP