あのカート・コバーンにも影響を与えた偉大な作家によるプライベートショットが満載

Taking Shots: The Photography of William S. Burroughs

¥9000-(+TAX)

 

ジャック・ケルアック、アレン・ギンズバーグらと共に「ビート・ジェネレーション」ムーブメントを巻き起こした作家のウィリアム・S・バロウズが撮り下ろした作品を収録した一冊『Talking Shots The Photography of William S. Burroughs』が入荷。

本書は2014年にミュンヘン(ドイツ)、ロンドン(イギリス)、ニューヨーク(アメリカ)の3都市にて開催となった展覧会にて敢行されたロンドン版(The Photographer’s Galley)の一冊。

1960年代を中心に自らが考案した”カットアップ”を用いたフォトモンタージュを始め、セルフポートレートに当時のニューヨークやロンドン、バリなどの風景、そしてフォトコラージュやアッサンブラージュなど約160ページにわたりそれらの作品を収録している。アート好き、バロウズファンにはたまらない貴重な一冊といえる。

 

 

関連記事

  1. 実力派俳優 アダム・ドライバー

    2021.03.30

    実力派俳優 アダム・ドライバー

    「スター・ウォーズ」シリーズのカイロ・レン役で最も知られるアメリカの最もホットな俳優アダム・ドライバ…

    実力派俳優 アダム・ドライバー
  2. UNIFORM “SHAME”

    2021.02.10

    UNIFORM “SHAME”

    アーティストが注目するUNIFORMのアイテムついに入荷しましたMICHAEL BERDAN…

    UNIFORM “SHAME”
  3. COMME DES GARCONS”ROUGE”Sound by VOWWS

    2020.10.5

    COMME DES GARCONS”ROUGE”…

    コム・デ・ギャルソン パフューム"ROUGE"xVOWWS この投稿をIns…

    COMME DES GARCONS”ROUGE”Sound by VOWWS
  4. BACK TO 90’s – DEFTONES

    2016.07.20

    BACK TO 90’s – DEFTONES…

    【流行の「90年代」を解体する Vol.2 (DEFTONES / デフトーンズ)】90年代リバ…

    BACK TO 90’s – DEFTONES
  5. NEW ARRIVAL / REEBOK CLASSIC INSTAPUMP FURY SG BOTANICAL PACK

    2016.06.3

    NEW ARRIVAL / REEBOK CLASSIC INSTAP…

    【明日6/3(金)PM12:00より、店舗限定モデル リーボック インスタポンプ フューリー ボタニ…

    NEW ARRIVAL / REEBOK CLASSIC INSTAPUMP FURY SG BOTANICAL PACK
  6. MONOCHROME SPRING/SUMMER 2019 ルックブックが公開

    2019.02.10

    MONOCHROME SPRING/SUMMER 2019 ルックブッ…

    MONOCHROME SPRING/SUMMER 2019 COLLECTION BOOKロ…

    MONOCHROME SPRING/SUMMER 2019 ルックブックが公開
  7. CONVERSE USA × ANDY WARHOL – CHUCK TAILOR OX

    2018.03.9

    CONVERSE USA × ANDY WARHOL – …

    【ポップアートの巨匠”アンディ・ウォホール”と米コンバースによるコラボスニーカー】その昔、ア…

    CONVERSE USA × ANDY WARHOL – CHUCK TAILOR OX
  8. MUSIC VIDEO – SEXTILE “Can’t Take It”

    2016.05.4

    MUSIC VIDEO – SEXTILE “…

    【最新ミュージックビデオ "Can't Take It"-SEXTILE】FRAGILEイチオシ…

    MUSIC VIDEO – SEXTILE “Can’t Take It”
  9. SEXTILE LIVE@ECHO L.A

    2015.11.18

    SEXTILE LIVE@ECHO L.A

    SEXTILE LIVE ECHO L.A80年代のアンダーグラウンドPOST PUNK…

    SEXTILE LIVE@ECHO L.A

NEW POST

PAGE TOP