マルタン・マルジェラ本人による監修で作成されたマルタン・マルジェラの記録本

パリのギャラリー、ラファイエット・アンティシパシオン(Lafayette Anticipations)で2021年10月から開催された「MARTIN MARGIELA(マルタン・マルジェラ)」展の展覧会図録。

オランダ人グラフィックデザイナー、イルマ・ボーム(Irma Boom)とラファイエット・アンティシパシオン(Lafayette Anticipations)編集チームの協力のもと、メゾン・マルタン・マルジェラ(Maison Martin Margiela)創設者のマルタン・マルジェラ本人が全面的に監修。展覧会の作品制作の全行程が350ページにわたって詳細に記録されている。

展覧会で披露された作品図版に加え、マルジェラ自身が制作中に撮影したいわゆる「メイキング」写真が交互に配置されている。マルジェラによるリサーチやインスピレーションはもちろん、ラファイエット・アンティシパシオンの母体となるギャラリーラファイエット現代美術財団(Fondation d’entreprise Galeries Lafayette)設立以来最も重要なプロジェクトを遂行した財団チームとマルジェラがこの展覧会にどれほど打ち込んできたかを見ることができる。

どんな時もオーディエンスの度肝を抜く方法を知っているマルジェラらしく、本書にはいくつものサプライズが用意され、さながらワークショップのようでもあるこの一冊の中に収録されているテキストは、マルジェラ作品を分脈の中で読み解き、作品1つ1つの側面をより深く理解する助けとなる。

美術史家であるクリス・デルコン(Chris Dercon)は、マルジェラのアシスタント時代や最初の作品、ファッションデザイナーとして活躍するようになってからのアーティストとしてのアプローチを振り返り、同じく美術史家のフリードリヒ・メシェデ(Friedrich Meschede)は、マルジェラのアプローチにおけるセレンディピティの重要性を強調する。ギャラリーのディレクター、フランソワ・クインティン(François Quintin)は、マルジェラの作品に込められたこだわりに注目し、美術史家であり本展のキュレーターを務めたレベッカ・ラマルシュ=ヴァデル(Rebecca Lamarche-Vadel)は、展覧会の各段階とその目的を辿り直す。また、マルジェラとアーティストのバルタザール・ローリー(Balthasar Laury)とのインタビューでは、12歳の子供の目を通じていくつかの作品が紹介されている。掲載写真は、マルジェラ本人のほか、ピエール・アントワン(Pierre Antoine)が担当。

プレミア化間違いなしの1冊です。限定入荷のため是非お早めにお求めください。

関連記事

  1. 新入荷 – ノックの帽子屋 王冠ベレー

    2018.01.11

    新入荷 – ノックの帽子屋 王冠ベレー

    【日本の職人が作る個性溢れる手作り帽子】洒落た形に手作りの温もりを感じさせる自由な職人が作る帽子…

    新入荷 – ノックの帽子屋 王冠ベレー
  2. THE BLACK QUEEN

    2015.12.4

    THE BLACK QUEEN

    “稼働する機械じかけのブラッククイーン”来年初頭にかねてから話題となっていたビッグプロジェクト『…

    THE BLACK QUEEN
  3. ART OF NOISE 08 出演アーティスト VMO

    2019.09.16

    ART OF NOISE 08 出演アーティスト VMO

    国内外で活躍の幅を広げるアートミュージックプロジェクト"VMO"が参戦…

    ART OF NOISE 08 出演アーティスト VMO
  4. UK新世代プログレバンドBLACK MIDI新作「Hellfire」リリース

    2022.07.14

    UK新世代プログレバンドBLACK MIDI新作「Hellfire」リ…

    フェスティバルでもストイックなLiveで熱いヴァイヴスを見せる大注目アーティスト圧巻の演奏…

    UK新世代プログレバンドBLACK MIDI新作「Hellfire」リリース
  5.  THOM YORKE x Crack Magazine

    2019.09.13

     THOM YORKE x Crack Magazine

    国内流通300冊限定トム・ヨークとイギリスのカルチャー・マガジン Crack Magazineが奇跡…

     THOM YORKE x Crack Magazine
  6. RYECROFT今回も最新のLIVEセットで参戦!

    2022.11.2

    RYECROFT今回も最新のLIVEセットで参戦!

    ART OF NOISEで最先端のエクスペリメンタル、ベース ミュージックを体験せよ!以前…

    RYECROFT今回も最新のLIVEセットで参戦!
  7. MONOCHROME 2015 SS

    2015.02.2

    MONOCHROME 2015 SS

    MONOCHROME 2015 SSMONOCHROME 4シーズンコレクションが入荷しまし…

    MONOCHROME 2015 SS
  8. 90’s DEADSTOCK COLLECTION PART:2

    2016.05.28

    90’s DEADSTOCK COLLECTION PART:2

    【シティボーイ垂涎のデッドストック特集】前回に続き、今回は第二弾となるデッドストックコレクション…

    90’s DEADSTOCK COLLECTION PART:2
  9. フライング・ロータスが音楽を手掛けたSFパンク時代劇

    2021.04.30

    フライング・ロータスが音楽を手掛けたSFパンク時代劇

    ラショーン・トーマスがプロデュースした黒人戦士アニメNETFLIXのオリジナルアニメ「Y…

    フライング・ロータスが音楽を手掛けたSFパンク時代劇

NEW POST

PAGE TOP