“BLACK TRIANGLE DESIGNから観る二つのトライアングル”

bl

MAIKO ASAMIが手掛けるアクセサリーブランドBLACK TRIANGLE DESIGN

ブランドのマークである逆さのブラック・トライアングルは、現在ではレズビアン/フェミニストの誇りとして象徴するものである。(近年ではラベンダーカラーを用いられることが多くなっている。)

bl

それが誕生したのはナチスドイツ政権時代、強制収容所に収監された女性同性愛者は反社会的分子とみなされブラック・トライアングルの識別胸章が付された。

bl

同様、男性同性愛者にはピンクカラーのピンク・トライアングルが付されたのである。

昨今、ようやく目にする様になった”LGBT”(レズビアン/ゲイ/バイセクシャル/トランスジェンダー)のシンボルとして、いまでは七色のレインボー・フラッグ(プライド・フラッグ)と共に用いられている。

1969年6月28日にニューヨークで起こった同性愛者迫害事件に端を発した抵抗運動”ストーンウォールの反乱”を示し、毎年6月の最終日にはエンパイアー・ステート・ビルにラベンダー・ピンク色のライトアップが施される。

ナチス時代、強制労働を強いられた同性愛者達はロマ(ジプシー)含め、60万以上にわたり組織的に虐殺された。

そういった背景を元に掲げられた志は、LGBTの社会的権利を高めるに至った。海外では多くの国が同性婚が認められ、それに関する活動や運動が果敢に取り組まれている。日本では未だ法的には認められていない事実もあり遅れているのが現状である。

先日、地方の議員が「同性愛は異常」とツイッター上で述べたニュースが話題となった。それについて苦言を呈すと、極端の話、TVやメディアで日夜活躍している芸能人が脚光を浴びているのを分かっているのだろうか?その人達は大衆にカミングアウトし自分を曝け出し、人生を謳歌しようとしているではないか。それだけ多くの人達が認知し社会的権利をしっかりと握っているのである。極めていうとLGBTの人は20人に1人の割合とされていて、左利きやAB型の人達と近い割合となっている。

いま社会を支えている人達の中にも多くのLGBTの方達がいる。インターネットで検索すれば一目瞭然である。しかし、一般的にはまだまだ差別がなくなったわけではない。一人でも多くの理解者が出ればこれからの社会が豊かに切り拓いていける。

オーバーグランドからもアンダーグランドからもその力は必要とされている。変革を起こす担い手になることは間違いない。少しの理解が大きく社会を動かすことだろう。

関連記事

  1. Ch.の新作コレクションより”ワイドパンツ”をピックアップ

    2016.12.21

    Ch.の新作コレクションより”ワイドパンツ”を…

    【今年注目のワイドパンツはCh.で決まり!】今年も残すところ、あと僅かとなりました。一年…

    Ch.の新作コレクションより”ワイドパンツ”をピックアップ
  2. H.R. GIGERオフィシャルマーチ入荷しました

    2019.09.19

    H.R. GIGERオフィシャルマーチ入荷しました

    H.R. GIGER(H.R.ギーガー) オフィシャルマーチ入荷しましたH.Rギーガー(ハン…

    H.R. GIGERオフィシャルマーチ入荷しました
  3. THE PRODIGY × HO99O9 限定コラボのロンTが登場

    2019.03.7

    THE PRODIGY × HO99O9 限定コラボのロンTが登場

    追悼:キース・フリントに捧げる 2018年のUKツアーのためだけにデザインされた超貴重なアイテム!…

    THE PRODIGY × HO99O9 限定コラボのロンTが登場
  4. サマーセール2016<おすすめアイテム第二弾>

    2016.07.2

    サマーセール2016<おすすめアイテム第二弾>

    【サマーセールのおすすめアイテムをピックアップ!】日々、気温が上昇する中、連日お越し頂き誠にあり…

    サマーセール2016<おすすめアイテム第二弾>
  5. PLACK BLAGUE /HUMAN TRAFFIC@THE VIPER ROOM

    2015.09.11

    PLACK BLAGUE /HUMAN TRAFFIC@THE VIP…

    PLACK BLAGUE /HUMAN TRAFFIC@THE VIPER ROOMLAのサンセ…

    PLACK BLAGUE /HUMAN TRAFFIC@THE VIPER ROOM
  6. BACK TO 90’s – DEFTONES

    2016.07.20

    BACK TO 90’s – DEFTONES…

    【流行の「90年代」を解体する Vol.2 (DEFTONES / デフトーンズ)】90年代リバ…

    BACK TO 90’s – DEFTONES
  7. THE BLACK QUEEN

    2015.12.4

    THE BLACK QUEEN

    “稼働する機械じかけのブラッククイーン”来年初頭にかねてから話題となっていたビッグプロジェクト『…

    THE BLACK QUEEN
  8. 春はお気に入りの Tシャツ でデニムをカスタムしよう!

    2017.01.28

    春はお気に入りの Tシャツ でデニムをカスタムしよう!

    【アーティストがデザインする Tシャツ で差を付ける】そろそろ春に向け、新たなファッションの準備…

    春はお気に入りの Tシャツ でデニムをカスタムしよう!
  9. ARCA LIVE@HOLLYWOOD FOREVER

    2015.04.30

    ARCA LIVE@HOLLYWOOD FOREVER

    ARCA LIVE今世界中のクリエイターが彼への注目度がもっともあると言っても過言ではないトラッ…

    ARCA LIVE@HOLLYWOOD FOREVER

NEW POST

PAGE TOP