“ポストパンク/ニューウェイヴからシューゲイザーへ時代を結んだバンド”

1970年代後半のイギリス、パンク・ムーブメントから派生したジャンルPOST PUNK(ポストパンク)とNEW WAVE(ニューウェイヴ)は本国のみならず、全世界に衝撃を与え、地球規模で一大ムーブメントを引き起こさせた。

その影響のもとスコットランドで結成したバンドがその後、巻き起こるムーブメントを作るきっかけを与えるなど誰も予想しなかった。


出典:https://4ad.com・COCTEAU TWINS・Garlands

シューゲイザー…気怠くも美しい幽玄的なサウンドを特徴にもつ。
それは今日においてもリバイバルがなされ、ネオ・シューゲイザーと呼ばれる次世代のバンド達も続々と世に出てきており、その影響力は計り知れない。

その中でも最も影響を与えたのは、THE JESUS AND MARY CHAIN(ジーザス&メリーチェイン)とMY BLOODY VALENTINE(マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン)ではないだろうか。特に後者のマイブラが91年にリリースした2ndアルバム「Loveless」はシューゲイザーの金字塔を打ち立てた歴史的名盤として知られる。わずか2枚目にしての快挙である。

その栄光を掴むきっかけはおよそ10年前に遡る。

1979年に結成されたバンド『COCTEAU TWINS』(コクトー・ツインズ)が、名門レーベル4ADから82年にリリースしたデビューアルバム「Garlands」によるものである。

女性ヴォーカルのフレイザーによるアプローチがなんとも印象的で、やはりその点においてもマイブラに影響を与えたといっても過言ではない。

その後も2nd、3rdとヒットを飛ばした。それ以降は実験的な取り組みでアルバムをリリースし、着実にコアなファンを取り込んだ。

残念ながらバンドは97年に解散を表明。いまだ尚、再結成の声が多く期待されている。日本ではあまり知られていないバンドではあるが、上述のバンドが成功するきっかけを作った、まさに栄光の架け橋となった。

COCTEAU TWINSの存在はそれほどまでに大きなものであった。歴史が語る立役者。それは儚くも可憐な功績であった。

オフィシャルTシャツも絶賛販売中です!ぜひコチラから

関連記事

  1. Deadstock Item : JOY DIVISION Sweatshirts

    2016.09.19

    Deadstock Item : JOY DIVISION Sweat…

    【秋冬にも”ミュージック"スパイスを!】いまも尚、絶大な人気を誇るポストパンクバンド「JOY D…

    Deadstock Item : JOY DIVISION Sweatshirts
  2. SEXTILE LIVE@ECHO L.A

    2015.11.18

    SEXTILE LIVE@ECHO L.A

    SEXTILE LIVE ECHO L.A80年代のアンダーグラウンドPOST PUNK…

    SEXTILE LIVE@ECHO L.A
  3. RVCA ANPコレクション SPRING 2017 入荷しました!

    2017.02.3

    RVCA ANPコレクション SPRING 2017 入荷しました!

    【RVCAの最新 ANPコレクション は実用性とデザイン性に考慮したコスパの高いアイテム揃い】来…

    RVCA ANPコレクション SPRING 2017 入荷しました!
  4. RVCA × CURREN CAPLES – Signature Collection

    2016.08.18

    RVCA × CURREN CAPLES – Signat…

    【”RVCA”一押しのCURREN CAPLESシグネチャーモデルが入荷!】先日、紹介したRVC…

    RVCA × CURREN CAPLES – Signature Collection
  5. アーティスト紹介:SUPPLEMENT

    2018.05.14

    アーティスト紹介:SUPPLEMENT

    【USトラップシーン期待の新星デュオ”SUPPLEMENT”(サプリメント)】THE GARDE…

    アーティスト紹介:SUPPLEMENT
  6. JESSE DRAXLER が手掛けたアルバムジャケットにフォーカス (2018年度版)

    2019.02.12

    JESSE DRAXLER が手掛けたアルバムジャケットにフォーカス …

    注目度の高まるヴィジュアルアーティストによるアートなアルバム作品FRAGILEがプッシュするヴィ…

    JESSE DRAXLER が手掛けたアルバムジャケットにフォーカス (2018年度版)
  7. CHAPTER AUTUMN/WINTER 2017 – Ean Trouser

    2017.12.8

    CHAPTER AUTUMN/WINTER 2017 – …

    【Ch. 最新コレクションより”Ean Trouser”をクローズアップ】カリフォルニアのモ…

    CHAPTER AUTUMN/WINTER 2017 – Ean Trouser
  8. RAMLEH THE GREAT UNLEARNING

    2019.08.4

    RAMLEH THE GREAT UNLEARNING

    RAMLEH THE GREAT UNLEARNING*地下音楽界のレジェンド復活!出典:htt…

    RAMLEH THE GREAT UNLEARNING
  9. [NEW ITEM] – BEASTIE BOYS

    2016.09.27

    [NEW ITEM] – BEASTIE BOYS

    【今も昔も時代は彼らを求めている!】ラップとロックの架け橋を築いたグループ「BEASTIE BO…

    [NEW ITEM] – BEASTIE BOYS

NEW POST

PAGE TOP