【RVCA SPRING/SUMMER 2016コレクション】

ALEX KNOSTMATT LEINESのコラボレーションアイテムに続き、レギュラーラインからも続々とアイテムが入荷しました!

色鮮やかなチェック柄のネルシャツは、エイジング加工を施した一手間加えたデザインとなっています。
所々に着古した様な色落ち感が味を引き出した一着です。薄手素材のため春先に活躍が期待出来ます。

ワークウェアをベースにコレクションを展開する「RECESSION COLLECTION」ラインより入荷のシャツは、開襟タイプでワークシャツをイメージした作りとなっています。シンプルながらも質にこだわり良質な素材でRVCAクオリティーを充分落とし込んだ、ワンランク上の着こなしを演出してくれる一枚です。

デニムとチノの2タイプ4カラーとなったボトムは、トレンドの先を行くテーパードシルエットで新鮮なディテールを表現。バックの裾部分に絞りを効かせシルエットを際立たせたこだわりのデザインです。普段の着こなしに差を付ける一本として、一足早くトレンドを先取ってみてはいかがでしょうか?

小物からは、毎回人気のバックパックの新型と小ぶりのウエストポーチが入荷しました。
シンプルで機能性豊かなアイテムは重宝すること間違いなしです。

豊富に揃ったRVCAの新作アイテム。どれも活躍出来る物ばかりでコストパーフォマンスの高さも随一です。お見逃しなく!

関連記事

  1. NEUW DENIM – KURT BAGGY

    2025.08.15

    NEUW DENIM – KURT BAGGY

    デザイナー PÄR LUNDQVISTの音楽、アートなどの幅広い知識を卓越したセンスでふんだんに織…

    NEUW DENIM – KURT BAGGY
  2. KIDDIEPUNK CARTOONS SERIES

    2017.08.6

    KIDDIEPUNK CARTOONS SERIES

    【映像で魅せる”KIDDIEPUNK”のセカイ】只今、インスタレーションにてクローズアップしてい…

    KIDDIEPUNK CARTOONS SERIES
  3. SONICSEANCE – CUNEIFORM EMBROIDERY OVRSXD BOMBER

    2025.10.4

    SONICSEANCE – CUNEIFORM EMBRO…

    ブラックメタルやスケート/ストリートカルチャーなど自身のルーツをダーク・モードに落とし込んだ伝説の…

    SONICSEANCE – CUNEIFORM EMBROIDERY OVRSXD BOMBER
  4. PIZZANISTA!

    2015.10.27

    PIZZANISTA!

    PIZZANISTA!ピザブームのいまにホットなブランド『PIZANNISTA!』が当店に初入荷…

    PIZZANISTA!
  5. KOMAKINO – EPISODE I

    2016.02.29

    KOMAKINO – EPISODE I

    “KOMAKINO エピソード1"アンダーグランド、そこには規制がなく自由が溢れている。…

    KOMAKINO – EPISODE I
  6. カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON”

    2021.02.7

    カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON&#…

    電子音楽のパイオニアのアイテムがSACRED BONES RECORDSよりリリース「M…

    カナダのSCI-FI電子音楽家”MORT GARSON”
  7. SWANS JAPAN TOUR 2016

    2016.11.5

    SWANS JAPAN TOUR 2016

    【伝説のライブ再び…。そして有終の美を飾る】80年代より活動を始め、Sonic Youthらと共…

    SWANS JAPAN TOUR 2016
  8. CHEAP MONDAY SPRING 2016 coming soon…

    2016.03.8

    CHEAP MONDAY SPRING 2016 coming soo…

    CHEAP MONDAY SPRING 2016 近日入荷!ファッショナブルで高感度なデザインを…

    CHEAP MONDAY SPRING 2016 coming soon…
  9. GOMA EXHIBITION「ひかりの地図」

    2023.02.27

    GOMA EXHIBITION「ひかりの地図」

    アーティスト GOMA が見る景色を追体験する「ひかりの地図」2009年の交通事故による高…

    GOMA EXHIBITION「ひかりの地図」

NEW POST

PAGE TOP