2020年1月に開催されたPARIS MENS FASHION WEEKでRICK OWENSはデヴィッドボウイに影響されたコレクションを発表し、RAF SIMONSは地球以外の宇宙の惑星をイメージしBGMにデヴィッド・ボウイのLIFE ON MARS(1999年のコレクションにも使われた)を使用するなどファッション業界で今も人気がありアイコン的存在である”DAVID BOWIE。
そのデヴィッド・ボウイの9枚目のアルバムSTATION TO STATION。

出典:RCA Records, Inc.

このアルバムはオカルトやナチスなどに影響が感じられる内容で薬物依存のなか主演映画”地球に落ちてきた男”公開後に製作されました。
映画”TAXI DRIVER”やヒッピーカルチャーを取り続ける大御所フォトグラファーSTEVE SCHAPIRO(スティーヴ・シャピロ)が撮影したカバー・アート・フォトです。

出典:http://steveschapiro.com/Photo by STEVE SCHAPIRO

今回このアートを落とし込んだ限定生産のロングスリーヴTシャツが入荷しました。

現在ロングスリーヴでのアーティストT-シャツが続々入荷していますのでぜひ実際に手にとって見て下さい。

関連記事

  1. JAPANESE AVANT-GARDE MUSIC

    2016.01.10

    JAPANESE AVANT-GARDE MUSIC

    "テクノロジーの進化が生んだジャパニーズミュージック"音楽、ファッション、芸術といった文化が隆盛…

    JAPANESE AVANT-GARDE MUSIC
  2. JOKE LANZ JAPAN TOUR 2017

    2017.06.19

    JOKE LANZ JAPAN TOUR 2017

    【2017/6/22(木) 南堀江environment 0g にて開催のイベント”JOKE LAN…

    JOKE LANZ JAPAN TOUR 2017
  3. JESSE DRAXLER – Limited Edition T-Shirts

    2016.08.6

    JESSE DRAXLER – Limited Editi…

    【”JESSE DRAXLER” 限定アートワークTシャツ入荷!】いま若手アーティストの中でも人…

    JESSE DRAXLER – Limited Edition T-Shirts
  4. Christian Marclay / CHRISTIAN MARCLAY

    2023.02.9

    Christian Marclay / CHRISTIAN MARCL…

    音や音楽にまつわる視覚美術を巧みに操り、音楽家・視覚美術家として活躍するアメリカ・カリフォルニア出…

    Christian Marclay / CHRISTIAN MARCLAY
  5. NEUW DENIM/ 最新デリバリー

    2022.12.9

    NEUW DENIM/ 最新デリバリー

    スウェーデン、ストックホルム生まれで、大のデニムコレクターでもあるデザイナーPÄR LUNDQVI…

    NEUW DENIM/ 最新デリバリー
  6. MY BLOODY VALENTINE 伝説が蘇る

    2021.05.20

    MY BLOODY VALENTINE 伝説が蘇る

    MY BLOODY VALENTINEの名作が新装盤CDとLPで発売決定80年代後半にイ…

    MY BLOODY VALENTINE 伝説が蘇る
  7. 新年のご挨拶

    2024.01.1

    新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。旧年中はFRAGILEをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。…

    新年のご挨拶
  8. DAIS RECORDS X RETROSPEKT CASSETTE PLAYER AND COMPILATION LIMITED1000

    2024.03.21

    DAIS RECORDS X RETROSPEKT CASSETTE …

    レコードと同様に再評価が始まり、盛り上がりを見せるカセットテープ。近年、新譜や旧譜問わずカセットテ…

    DAIS RECORDS X RETROSPEKT CASSETTE PLAYER AND COMPILATION LIMITED1000
  9. コラム:”ストレート・エッジ”という生き方

    2016.07.30

    コラム:”ストレート・エッジ”という生き方

    【反骨のハードコア精神を知る】ロックミュージック、そこには自由が広がり様々な思想に溢れかえっ…

    コラム:”ストレート・エッジ”という生き方

NEW POST

PAGE TOP