世界で活躍する現代アーティスト RYOJI IKEDA 新作LIVEセットを京都で開催

2022年12月に約10年ぶりとなるオリジナルアルバム『ultratronics』を発表した「RYOJI IKEDA(池田亮司)」

現代音楽家のAlva Noto(カールステン・ニコライ)やMerzbow、写真家の杉本博司との活動など多岐に渡る活動を行い、現在はパリ、京都を拠点に世界的に活動の幅を広げる現代アーティストである。

彼は今年、FUJI ROCK FESTIVAL’23への出演、東京で行われたRICK OWENSのイベントでのパフォーマンスを行なっている。更に池田亮司が舞台音楽を務めるパフォーマンス集団ダムタイプの展示が行われ、音楽シーンだけでなくアート、ファッションのシーンでも注目を集めている。

そんなRYOJI IKEDAの『ultratronics』の最新ライブセットが関西初演となる10月27日(金)にロームシアター京都で開催決定!

同ライブセットは昨年東京での世界初演を皮切りに、2023年6月にはスペインの音楽フェスティバル 「Sónar」(バルセロナ)でも披露し、超満員の観客を圧倒的サウンドと映像の渦で魅了しました。

今回のパフォーマンスは以前FRAGILEのブログでも紹介したアートイベント『KYOTO EXPERIMENT 2023』の一環で、『KYOTO EXPERIMENT』でのパフォーマンスは約7年ぶりとなっております。

スクリーンに映し出される緻密なヴィジュアルアートとサウンドが絡み合い、非現実的な空間へと誘い込む世界レベルの彼のパフォーマンスを是非味わってみてください!

現在追加公演のチケットが販売中となります。

開催 / 2023年10月27日(金)

会場 / ロームシアター京都

時間 / 17:30 open / 18: 00 start

また、当店では新作アルバム『ultratronics』のCDを販売しておりますので是非チェックしてみてください!

関連記事

  1. QUEEN より最新となる シンボルマーク をデザインしたTシャツが登場!

    2019.02.4

    QUEEN より最新となる シンボルマーク をデザインしたTシャツが登…

    メンバーの星座が描かれた”QUEEN”を代表するシンボルONLINE STOREでの購入はコ…

    QUEEN より最新となる シンボルマーク をデザインしたTシャツが登場!
  2. TAKASHI HOMMA / THE NARCISSISTIC CITY

    2024.01.14

    TAKASHI HOMMA / THE NARCISSISTIC CI…

    世界的に有名なカルチャー誌『i-D』、『purple』での活動や『流行通信』、『スタジオボイス』、…

    TAKASHI HOMMA / THE NARCISSISTIC CITY
  3. DENIM ZIP TROUSERS / (K)OLLAPS

    2023.05.24

    DENIM ZIP TROUSERS / (K)OLLAPS

    クリエイティヴプロダクトを生産する(K)OLLAPSより、待望の新作アイテムDENIM ZIP T…

    DENIM ZIP TROUSERS / (K)OLLAPS
  4. Stop Making Sense × A24 待望のコラボレーションアイテムが入荷致しました。

    2024.09.5

    Stop Making Sense × A24 待望のコラボレーション…

    80年代ニューウェイブを代表する"Talking Heads"の1983年に行った伝説のライブを記…

    Stop Making Sense × A24 待望のコラボレーションアイテムが入荷致しました。
  5. FLUXUS / NEW YORK AND ELSEWHERE

    2023.03.6

    FLUXUS / NEW YORK AND ELSEWHERE

    1960年代前半、リトアニア系アメリカ人のデザイナー兼建築家であるジョージ・マチューナスを主導に、…

    FLUXUS / NEW YORK AND ELSEWHERE
  6. フライング・ロータス が主催するレーベル BRAINFEEDER の ロゴキャップ が登場

    2019.10.10

    フライング・ロータス が主催するレーベル BRAINFEEDER の …

    次世代のインストゥルメンタル・ヒップホップ好きは必須のアイテム&nb…

    フライング・ロータス が主催するレーベル BRAINFEEDER の ロゴキャップ が登場
  7. SÖDERBERG F/W20 THE PLEASURE PRINCIPLE

    2020.12.9

    SÖDERBERG F/W20 THE PLEASURE PRINCI…

    MONOCHROME以来の黒の衝撃ブランド今年の1月にFRAGILEに1通のコレクション招待…

    SÖDERBERG F/W20 THE PLEASURE PRINCIPLE
  8. ブランドもネタに使う BLACK METAL の ロンTEE がリリース

    2019.01.11

    ブランドもネタに使う BLACK METAL の ロンTEE がリリー…

    ストリートブランドからトラップ・ミュージシャンにも影響を与える孤高の魅力近年、VETEMENTS…

    ブランドもネタに使う BLACK METAL の ロンTEE がリリース
  9. エディスリマンも心酔した伝説的ロックバンド「The Libertines(ザリバティーンズ」

    2020.05.31

    エディスリマンも心酔した伝説的ロックバンド「The Libertine…

    The Libertines ザリバティーンズ1997年結成。ガレージロックリバイバルの中心バン…

    エディスリマンも心酔した伝説的ロックバンド「The Libertines(ザリバティーンズ」

NEW POST

PAGE TOP