“ブランド(K)OLLAPSから観る【POST PUNK/NEW WAVE】カルチャー 『TOM TOM CLUB』編”

ファッションにおいて、ミュージックカルチャーやアートカルチャーはインスピレーションの源として必要不可欠である。

それを色濃く反映させるブランド「(K)OLLAPS」(コラプス)がデザインする、キャップのテーマに掲げた【POST PUNK/NEW WAVE】を紐解く。

第一弾として『TOM TOM CLUB』(トム・トム・クラブ)を紹介!

[TALKING HEADSのメンバーによるバンド]

TOM TOM CLUBは元々、ポストパンクの先駆けとなったNYのバンドTALKING HEADSのメンバーであるティナ・ウェイマス(ベース)とクリス・フランツ(トラム)夫妻により、81年に結成されたサイドプロジェクトである。

当時、革新的であったエレクトロサウンドを導入したダンス・ポップなサウンドを主軸に、ヒップホップやレゲエ、ファンクなどのグルーブ感溢れるサウンドアプローチで前衛的な印象を与え、人気バンドがひしめき合うシーンの中、このバンドにしかない個性を発揮し、その名を轟かせた。

[ニューウェイヴに新たな革命を巻き起した]

結成の同年リリースした1stアルバムからのシングルカット『Worby Rappinghood』(邦題:おしゃべり魔女)が大ヒットし、米ディスコチャート1位を獲得するなど、バンドを代表するアンセムソングとなった。

続くセカンドシングル『Genius of Love』(邦題:悪魔のラブソング)も大ヒットを飛ばし、2大ヒットソングでバンドの名は世界に知れ渡った。

[大物達がこぞってカバーするほど]

ヒットソングとなった『Genius of Love』は、後年に歌姫マライア・キャリーが「Fantasy」の楽曲でサンプリングするなど更に話題を広めた。
ヒップホップのオリジネイターの一人でもあるグランドマスター・フラッシュもサンプリングに使用するなど、様々なジャンルに影響を与えた。

[ジャケットデザインが話題に]

1stアルバム「Tom Tom Club」のジャケットアートはなんとも脱力感の溢れるヘタウマなデザインで目を引くものである。しかし、この絵はれっきとしたデザイナーがデザインしたアートワークである。

James Rizzi(ジェームス・リジー)
ニューヨーク出身のビジュアルアーティストで、独特な色彩感覚でユニークなタッチを用い、ポップアートを描くことで知られる。そして、立体で表現する3Dアートは彼の真骨頂であり、それで世界的に知られる。2011年に他界。

TALKING HEADS時代にメンバーは元々、美術学校で出会ったこともあり、非常にアート性の高いアプローチで他にない感性を兼ね備えていた。
インテリバンドとも評されたバンドであった。そこで培ったスキルを活かし、自身のバンドも成功に導いた。2009年にはサマーソニックで来日を果たし、2013年には12年振りに新作アルバムをリリースし、再び来日を果たすなど、いまも現役で活動している。

POST PUNK/NEW WAVEを知るうえでは欠かせないアーティストの一人なので、ぜひこれから探求するならマストのアーティストです!

オフィシャルTシャツも入荷しましたので、こちらもお見逃しなく!

ウェブストアでのお買い求めはコチラ

POST PUNK (ポストパンク) / NEW WAVE (ニューウェイヴ)
1970年後半、パンク・ロックムーブメントの終息と共に、その流れを継ぐジャンルとして誕生。パンク・ロックはガレージ・ロックやシンセサイザーが導入されるなどして”ポストパンク”に形を変え、さらにそれに電子音楽やポップミュージックなど多彩なジャンルを取り込んだ”ニューウェイヴ”へと進化を果たし、大きなうねりを呼び込んだ。

(K)OLLAPS (コラプス)
SEAPUNKやBOY LONDON、HEALTHGOTHなど最先端のイベントオーガナイズを行などサブカルチャーを感性高く発信するコンセプチュアルコミュニティーSUBSTANCE(サブスタンス)を指揮するSHINによるブランド。

ブランドネームはドイツの実験的バンドEinstürzende Neubauten(アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン)の1stアルバム「Kollaps」(崩壊)から由来する。

(K)OLLAPSのアイテムもぜひ。詳細はコチラ

関連記事

  1. WILLIAM S. BURROUGHS 貴重な限定ヴァイナルがリリースされました

    2023.06.11

    WILLIAM S. BURROUGHS 貴重な限定ヴァイナルがリリー…

    第二次世界大戦後のアメリカで様々なカルチャーに大きな影響を与えた前衛文学活動「ビート・ジェネレーシ…

    WILLIAM S. BURROUGHS 貴重な限定ヴァイナルがリリースされました
  2. ART OF NOISE 10 開催決定

    2024.09.9

    ART OF NOISE 10 開催決定

    10月5日(土)に約2年ぶりにFRAGILE主催イベントART OF NOISEの開催が決定しまし…

    ART OF NOISE 10 開催決定
  3. KURT by JESSE FROHMAN

    2015.06.14

    KURT by JESSE FROHMAN

    KURT by JESSE FROHMANファッションアイコンたちを撮影しつづけファッションフォ…

    KURT by JESSE FROHMAN
  4. フェミニスト・パンク・ロック・アート集団”Pussy Riot”に迫る

    2024.07.25

    フェミニスト・パンク・ロック・アート集団”Pussy Ri…

    2011年から音楽活動などを通じ、反プーチン派として、表現の自由、人権、LGBTQ+の権利、政治犯…

    フェミニスト・パンク・ロック・アート集団”Pussy Riot”に迫る
  5. 神話化された実験音楽集団COIL(コイル)

    2022.03.16

    神話化された実験音楽集団COIL(コイル)

    トレント・レズナーが影響を受けたCOIL出典:daisrecords.comCOI…

    神話化された実験音楽集団COIL(コイル)
  6. カルト・ホラー映画の金字塔 ヘルレイザー による新作マーチがリリース

    2019.08.25

    カルト・ホラー映画の金字塔 ヘルレイザー による新作マーチがリリース

    ドラマ化の話題にも注目が集まるホラー最高峰の傑作シリーズに再フォーカスHELLRAISER …

    カルト・ホラー映画の金字塔 ヘルレイザー による新作マーチがリリース
  7. FEDERAL PRISONER POP UP

    2021.11.11

    FEDERAL PRISONER POP UP

    アーティスト"JESSE DRAXLER"(ヴィジュアル・アートディレクター)とGREG PUCI…

    FEDERAL PRISONER POP UP
  8. アル・パチーノ主演による名ギャング映画 スカーフェイス の新作ロンTがドロップ

    2020.02.11

    アル・パチーノ主演による名ギャング映画 スカーフェイス の新作ロンTが…

    主人公の成り上がるスタイルが多くのラッパー達に突き刺さったヒップホップ・バイブル…

    アル・パチーノ主演による名ギャング映画 スカーフェイス の新作ロンTがドロップ
  9. OBEY FALL17 New Arrivals Online Store

    2017.10.16

    OBEY FALL17 New Arrivals Online Sto…

    【”OBEY FALL17” 最新コレクション オンラインストアでも販売開始致しました!】&nb…

    OBEY FALL17 New Arrivals Online Store

NEW POST

PAGE TOP