ソニック・ユースが愛したアーティストが2022年に再び!

今年生誕90年を迎えますます注目を集める現代アートの巨匠ゲルハルト・リヒター

2022年16年ぶりに日本で大規模個展「ゲルハルト・リヒター展」が東京国立近代美術館にて2022年6月7日より10月2日まで開催される。

なぜゲルハルト・リヒターが現代でもっとも重要なアーティストでモダニズム・アートの表現者であるか?答えがわかるだろう。

リヒターの代表的な手法は、フォト・ペインティング、オイル・オン・フォト、カラーチャート、グレイ・ペインティング、ミラー・ペインティング、アブストラクト・ペインティング、静物画などがありその代表作である「KERZE(ケルツェ)」そうろくアートは1998年インディーズ時代最後にして6作目のソニック・ユースの名盤「デイドリーム・ネイション」のアルバムのアートワークに使用された。

このソニック・ユースが表現した芸術と文学性、音楽をコンセプトにしたアルバムはオルタナティヴロックの衝撃的な1枚となった。

芸術性の高いアルバムのアートワークに使用されたこのリヒターの作品はNYCのオークションで約17億円で落札された。

とてもリヒターの作品が商品化されることが少ないなかソニック・ユースのデイドリーム・ネイションのオフィシャルTシャツが再々入荷しました。

貴重なアート性の高いアイテムです。2022年はゲルハルト・リヒターのアートに触れてみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. アンビエント・ミュージックのパイオニアアーティスト”ブライアン・イーノ”の展覧会が京都にて開催

    2022.06.2

    アンビエント・ミュージックのパイオニアアーティスト”ブライアン・イーノ…

    音とヴィジュアル・アートがシンクロするイーノの世界ヴィジュアル・アートに革命をもたらした巨…

    アンビエント・ミュージックのパイオニアアーティスト”ブライアン・イーノ”の展覧会が京都にて開催
  2. PELTS

    2015.06.17

    PELTS

    PELTSEX REALICIDEのメンバーJIM SWILLとDJ&プロデューサー…

    PELTS
  3. CHEAP MONDAY SS17 2ndデリバリー入荷しました!

    2017.02.21

    CHEAP MONDAY SS17 2ndデリバリー入荷しました!

    【CHEAP MONDAY SS17 2ndデリバリー入荷しました!】2017春夏の新作が立ち上…

    CHEAP MONDAY SS17 2ndデリバリー入荷しました!
  4. トレンドの NASA からポップな フーディー が登場

    2018.12.22

    トレンドの NASA からポップな フーディー が登場

    ファッションシーン大注目の”NASA”公認のアイテムはデザイン性高し!ONLINE STOR…

    トレンドの NASA からポップな フーディー が登場
  5. (K)OLLAPS MUSIC PRODUCT HAT Vol.3 販売開始

    2018.01.22

    (K)OLLAPS MUSIC PRODUCT HAT Vol.3 販…

    【(K)OLLAPS ミュージック・プロダクト・ハット 第三弾リリース】ファッション×ミュージッ…

    (K)OLLAPS MUSIC PRODUCT HAT Vol.3 販売開始
  6. MODE 10 : ART OF NOISE

    2016.08.16

    MODE 10 : ART OF NOISE

    【2016/9/16 FRAGILEイベント決定!】来たる9月16日にFRAGILEと海外でイベ…

    MODE 10 : ART OF NOISE
  7. 伝説のラッパー 2PAC のオフィシャルロンTEEが再登場

    2018.12.16

    伝説のラッパー 2PAC のオフィシャルロンTEEが再登場

    90年代のカリスマが残したメモリアルなメッセージ溢れる一枚ONLINE STOREか…

    伝説のラッパー 2PAC のオフィシャルロンTEEが再登場
  8. 漆黒のヴィジュアルアーティスト JESSE DRAXLER による最新Tシャツ

    2019.03.2

    漆黒のヴィジュアルアーティスト JESSE DRAXLER による最新…

    一流ブランドから有名ミュージシャンまでオファーが絶えないアーティストの限定マーチが手に入るのは国内で…

    漆黒のヴィジュアルアーティスト JESSE DRAXLER による最新Tシャツ
  9. RVCAのこだわり

    2016.10.25

    RVCAのこだわり

    【RVCAの活きるこだわり”ステッチ"への追求】カリフォルニアのカルチャーをデザインに落とし込み…

    RVCAのこだわり

NEW POST

PAGE TOP