新進気鋭のコラージュアーティストの作品集が入荷!

JESSE KANDAやJESSE DRAXLERなどのビジュアル&グラフィックアーティストを始め、フライングロータスのアルバム文字を手掛けるグッチメイズやデッドケネディーズのウィンストンスミスをLTFがリバイバルさせるなどコラージュ界も再熱している中、LAで活動する新進気鋭のコラージュアーティスト「MAX GOLDSMITH」から限定200部のサイン付き作品集が入荷致しました。

ネイティブタトゥーのような紋様を施した
ヌードコラージュにパブリックエナミー、セックスピストルズなど音楽カルチャーをイメージにコラージュしたりと独特なセンスが感じられ、後々に価値があがる貴重な一冊となっています。



また、コラージュ作品のデザインに関わっているクリントウッドサイドはLAの写真家、アーティストでRVCAともコラボしているお馴染みのEd Templeton (エド・テンプルトン) にも支持されている写真出版レーベル 「Deadbeat Club」 の創設者、キュレーターとしても活躍しています。そして今回の作品集はLAを拠点としているカルチャー出版社「Kill Your Idols」から出版しており、先日ご紹介しましたジョンウィーゼが手掛ける出版社の「Hesse Press」と同じく、LAのカルチャー界に新たな風を巻き起こすであろうアーティスト達と言えるでしょう。

MAX GOLDSMITH
https://instagram.com/goldsmithmax?igshid=1cw87km95dym6

Kill Your Idols
https://killyouridols.bigcartel.com/

関連記事

  1. フューチャーテーラリングを謳う MONOCHROME による新作”トレンチシャツ”から当店別注カラーが登場

    2019.03.16

    フューチャーテーラリングを謳う MONOCHROME による新作”トレ…

    シャープなラインとアクティブに対応可能な最先端のファブリックを使用したハイブリッドな一着にフォーカス…

    フューチャーテーラリングを謳う MONOCHROME による新作”トレンチシャツ”から当店別注カラーが登場
  2. “SONIC YOUTH” 特集 : 『CONFUSION IS SEX』

    2016.12.7

    “SONIC YOUTH” 特集 : 『CONFUSION IS SE…

    【SONIC YOUTHを再発見!PART:3 CONFUSION IS SEX】本日もまだまだ…

    “SONIC YOUTH” 特集 : 『CONFUSION IS SEX』
  3. JESSE KANDA x (K)OLLAPS ART PROJECT

    2020.03.14

    JESSE KANDA x (K)OLLAPS ART PROJECT…

    新世代ビジュアルアーティストJESSE KANDAとPSYCHIC TVや山口小夜子、MERZB…

    JESSE KANDA x (K)OLLAPS ART PROJECT
  4. KOMAKINO AW17 NEW ARRIVAL ONLINE STORE

    2017.08.22

    KOMAKINO AW17 NEW ARRIVAL ONLINE ST…

    【KOMAKINO 最新コレクション “AW17” オンラインストアでも販売開始致しました! 】…

    KOMAKINO AW17 NEW ARRIVAL ONLINE STORE
  5. ART OF NOISE 初出演 ”TIVE”

    2025.03.7

    ART OF NOISE 初出演 ”TIVE”

    TURNSTILEとの共演でも注目の大阪発の最新型ハードコア2019年に大阪を拠点に結成さ…

    ART OF NOISE 初出演 ”TIVE”
  6. CONVERSE – ONESTAR PRIME

    2018.02.23

    CONVERSE – ONESTAR PRIME

    【一味違う”コンバース”のプレミア感漂う「ONE STAR」入荷!】「CONVERSE」(コンバ…

    CONVERSE – ONESTAR PRIME
  7. 「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート心斎橋にてboidsound上映が公開

    2021.07.29

    「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート…

    伝説のライブショーの感動が再び!!当店でもご紹介してきました公開から絶賛の…

    「アメリカン・ユートピア」「ストップ・メイキング・センス」がシネマート心斎橋にてboidsound上映が公開
  8. OVERSIZED STYLE

    2016.02.2

    OVERSIZED STYLE

    “2016年のファッションを占う”最近のファッション流行は目紛しく早いサイクルとなっている。昨年…

    OVERSIZED STYLE
  9. Lines(ラインズ)-意識を流れに合わせる / 金沢21世紀美術館

    2024.06.27

    Lines(ラインズ)-意識を流れに合わせる / 金沢21世紀美術館

    金沢21世期美術館 震災後初めて展示室を再オープン令和6年能登半島地震の影響により展覧会ゾ…

    Lines(ラインズ)-意識を流れに合わせる / 金沢21世紀美術館

NEW POST

PAGE TOP