【アンビエントに揺らめくオーガニックサウンド”OLAibi”(オライビ)】

中国地方最高峰と呼ばれる鳥取西部に位置する1729mの山「大山」(だいせん)に地を降ろし活動するミュージシャン『OLAibi』(オライビ)

ボアダムスのYoshimio率いるガールズバンド「OOIOO」のドラマーとしても活躍していたことでも知られ、その他、太鼓やオルガン、ギター、笛など様々な楽器を用いた一人で演奏するスタイルを軸に全国を飛び回っている。

自然からのインスピレーションと民族的なアプローチでエスニックな世界観を広げ、最小限のエレクトロニクスに自らが奏でる打楽器の心地良いビートでOLAibiワールドへと誘う。

昨年にリリースした5年ぶりとなるソロアルバム『みみはわす』では、大山の広大な自然の中で制作された音が凝縮されている。生活に寄り添う大地の調べを5年の歳月を掛け楽曲として形で表現した。40分一曲で構成された作品は物語として綴られている。

OLAibi5年ぶりのソロアルバム。森に住まいを移し、 自然の中に生きるOLAibiが出した音は、、「脳内旅物語」
時空が揺れる、音の旅。惑わされるか、深い睡眠を誘うか。聴く人の数だけの物語を・・
OLAibiは5年前、東京を離れ森に住まいを移し、 夫と息子との家族3人で森を切り開き小屋を建て生活をし始めた。 何も無いところから作り出していく生活にシフトするため長年ドラマーとして在籍したロックバンドを辞め、 一年間、 音楽との付き合い方を考える。
初めて音楽が鳴らない日々の暮らしに、気持ちが少し伏せていた。
そのとき、 夫と息子は”音楽のお家”を建てることにした。 そこは、 防音もなく鳥の声も草刈りのモーターの音も筒抜け。 だけど、 不思議な静けさと温かさがあった。 思うままに音を鳴らし、 向き合ううちに、 一つの物語を作ろうと考えた。
”聴く物語” 名のない物語。 みみはわす。
この物語の題名だ。 暗闇で耳をはわすと、 聴こえてくる物語。 小さな太鼓、 カセットテープ、 古いミニ鍵盤、 声。 だけ。
・・・・小さい時に行ったディズニーランドで乗った”it’s a small world”は、良くない思い出だった。楽しそうに笑う各国の人形、めくるめく音楽の栄目の融合、子供ながら夢にうなされたくらいだ。
エッシャーは思春期の時代の自分にとって不思議な存在だった。はじめて自分のちっぽけさに不安になっていた時、うちなる自分のツブツブの世界が広がっていった。
そんな、感覚の個人的宇宙空感がいつしか音楽の糧となっていく。
聴く物語”みみはわす” は、 一概に”心地良いリスニングミュージック”とはいえない。 森の光や鳥のさえずり、 自然と調和していたと思ったら、 突如こちらの世界からあちらの世界に引っ張り込まれ、 道しるべを失う。
40分間1曲のみのこの作品は時間を超えた、脳内物語だ。
聴く場所、 聴く度に、 全く違う物語が生まれていく。 無数の、 名のない物語。

そんな自然との調和を大切にするOLAibi出演のライブアートイベント「ART OF NOISE 06」は9/29(土)開催です!只今チケット絶賛発売中となっていますので、詳細は下記リンクよりご参照下さいませ。

関連記事

  1. 士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~が世田谷文学館で開催

    2025.04.24

    士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~が世田谷文学館で開催

    寺山修司や伊藤潤二、江口寿史、筒井康隆など日本を代表するアーティストの展示を行なってきた世田谷文学…

    士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~が世田谷文学館で開催
  2. Jesse Draxler のトレーラーはもうチェック済み?

    2018.12.20

    Jesse Draxler のトレーラーはもうチェック済み?

    気鋭のヴィジュアルアーティストが描く漆黒で耽美な世界度々紹介しているFRAGILEき…

    Jesse Draxler のトレーラーはもうチェック済み?
  3. Ho99o9 と GHOSTEMANE によるカップリング曲”TWIST OF FATE/COBRA”が公開

    2019.05.28

    Ho99o9 と GHOSTEMANE によるカップリング曲”TWIS…

    今月末より始まる北米ツアーに向けて快心の楽曲をお披露目新時代のトラップ・ミュージックを体現し…

    Ho99o9 と GHOSTEMANE によるカップリング曲”TWIST OF FATE/COBRA”が公開
  4. Ryouji Ikeda: concert pieces

    2016.10.31

    Ryouji Ikeda: concert pieces

    【池田亮司による作品が京都にて一挙公開】日本が世界に誇る現代芸術家の池田 亮司による新た…

    Ryouji Ikeda: concert pieces
  5. 奇才音楽家トム・ヨークと天才映画監督ポール・トーマス・アンダーソンによる音×映像の短編映画 ANIMA が6月27日(木)よりNetflixにて限定公開

    2019.06.23

    奇才音楽家トム・ヨークと天才映画監督ポール・トーマス・アンダーソンによ…

    同日にリリースされる、同タイトルのトム・ヨークによる最新ソロアルバムに合わせた実験的プロモーション…

    奇才音楽家トム・ヨークと天才映画監督ポール・トーマス・アンダーソンによる音×映像の短編映画 ANIMA が6月27日(木)よりNetflixにて限定公開
  6. HOW TO – RE/SEARCH

    2016.04.16

    HOW TO – RE/SEARCH

    【時代を切り裂いたサブカルチャーの申し子】1950年代のアメリカ、そこで一大ムーブメントが起きた…

    HOW TO – RE/SEARCH
  7. NEUW DENIM x JEREMY ZUCKER

    2021.08.8

    NEUW DENIM x JEREMY ZUCKER

    https://www.youtube.com/watch?v=cpgnpKX2RnI…

    NEUW DENIM x JEREMY ZUCKER
  8. SASOON MARKARIAN のカスタムオーダーロンTEEは Frank Stella をオマージュ

    2018.12.15

    SASOON MARKARIAN のカスタムオーダーロンTEEは Fr…

    アメリカを代表するアーティスト”Frank Stella”の渾身の作品がプリントされた際立つモードな…

    SASOON MARKARIAN のカスタムオーダーロンTEEは Frank Stella をオマージュ
  9. BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました

    2019.08.21

    BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました

    BJORKのオフィシャルTシャツ奇跡の再発売です音楽、ヴィジュアル、コスチューム、映像など常…

    BJORKのオフィシャルTシャツ入荷しました

NEW POST

PAGE TOP